あごひげ理系人事のブログ

プログラマー出身。今は、人事、総務、経理、等、何でも屋。時々ミャンマー。新卒ネタや、ITベンチャーでの出来事などを書いていきます。

社員旅行に行ってきました。

8月、9月と、
毎日のようにインターンシップがあって学生が来るので、
今年は、一番忙しい夏だったかも。

ようやくひと段落付き、
9/15~16に、社員旅行に行ってきました。

えっ、今どき社員旅行?って不思議がる人もいるようですが、
うちの会社は、みんな、楽しみにしてるんですよねぇ。

毎年、温泉旅館に行くことが多いのですが、
今年も、かけ流しの温泉宿を選びました。
群馬県にある、「豆富懐石 猿ヶ京ホテル」。
温泉がすごくいい、って言われていて、以前から行きたかった宿の一つです。

f:id:statsuo:20170916094819j:plain

f:id:statsuo:20170916094842j:plain

バス会社は、毎度のことながら、安定の「はとバス」。
サービスが良いうえ、
バスが目立つから、広い駐車場に行っても迷わない(^^

ただ、企画の段階で問題があって、、、
群馬県には、団体旅行でいくような観光施設が、あまりない。
旅行会社の人も、頑張って提案してくれたけど、
渋いところが多いんですよねぇ。

ギリギリまで悩んだうえ、
最終的には、軽井沢のアウトレットに行くことにしました。

これまで、御殿場アウトレットには、社員旅行で何度も行ったことがあるのですが、
軽井沢のアウトレットは、自分としても、初めて。
普段あまり、ショッピングとは縁遠い社員も多いので、
アウトレットに行くと、結構みんな、楽しそうなんですよね。

f:id:statsuo:20170915144051j:plain

f:id:statsuo:20170915143732j:plain

f:id:statsuo:20170915134418j:plain

こんな感じの、とても開放的な場所でした。

ちなみに、自分は、10万円引きのスーツをゲット。
スタイリッシュすぎて、これ、着れるのか?って感じのスーツです。

 

2日目は、
14年ぶりの月夜野びーどろパークと、
ぶどう狩りの原田農園。

うまれて初めて、ガラス吹きを体験してきました。f:id:statsuo:20170916134909j:plain

それにしても、3連休前・初日だったこともあり、
行きも帰りも、都内を抜けるのに、かなり時間がかかりました。
トイレ休憩も頻繁にあったのですが、
SAには一回も止まらず、すべて(自分は聞いたことが無い)PA、という
珍しい旅行。

f:id:statsuo:20170915114641j:plain

うーん、SAだと、社員が長居しちゃうから、
短時間で済ませられるようなPAを、意図的にバス会社が選んだのでしょうか。

まぁ、それはそれで、貴重な体験だったんですけどね。

f:id:statsuo:20170916160845j:plain

帰りは、いつもどおり、大カラオケ大会で新横浜まで。

 

f:id:statsuo:20170918160225j:plain

今年も残り3か月余り。
リフレッシュできたので、年末まで走り続けます!

健康経営に必要なことは?

うちの会社、
今年の3月に、横浜健康経営認証でAAAをいただいたわけですが、
今日は、その事例を発表する機会がありました。

f:id:statsuo:20170727235601j:plain

 

f:id:statsuo:20170727150150j:plain
会場内は、ほぼ満員。

 

f:id:statsuo:20170727152519j:plain
副社長のタマさんが、プレゼンを行いました。

健康経営がテーマなので、
うちが健康経営認証を受けたポイントの中から、
 ・全社禁煙
 ・オーガニックサラダレストラン
 ・帰ろう8ボード
などの取り組みを話した後、最後は、
このような取り組みは社内のコミュニケーションと、
組織作りから、というまとめ。

その中で、MA(全体会議)のことにも触れたのですが、
実は、質疑応答でいちばん多かったのは、
そのMAについての質問だったのです。

毎月やっているので、難しさとかは、もはやわからなくなり、
麻痺してしまっていますが(^^;
普通に考えると、やはり、ハードルが高い会議のようで。

でも、
健康経営にしても、働き方改革にしても、
結局は、上からのトップダウンではなく、
社員全員が納得して進んでいかないと、うまくいかないんですよね。

だから、
全社員会議で、社員が主導して決定していくことが重要。

とはいえ、いきなり全社員会議が成り立つわけではないので、
日ごろからのコミュニケーションを大切にして、
社員間の信頼感を高めて・・・
といったプロセスが必要なんじゃないかと思います。

そうなるためには、教育もしないといけないし、
そもそも、入口の、社員の採用から考える必要があるわけで、、、

ということは、健康系に必要なのは、採用の成功?

あながち、間違ってはいないかなぁ。

まずは、採用を頑張ろう、ってことですね。

www.acroquest.co.jp

姫の沢公園に行って来ました

いつも、熱海の保養所に来るたびに、一度行ってみたいと思ってたんですよね。
走って。

来宮から4km弱なので、何とかなるんじゃないかな、と。

ただ、朝8時前に出発したにもかかわらず、すでにムシムシ。
爽快とは程遠い朝。

f:id:statsuo:20170717133630j:image
f:id:statsuo:20170717132202j:image
前半は、こんな感じの登り坂が続きます。

f:id:statsuo:20170717132142j:image

右手に梅園や澤田政廣記念美術館を見て、ひたすら登り。

歩道があるのは途中まで。

歩道があろうとなかろうと、箱根方面から車がビュンビュン降りてくるので、念のため、左側を走ることに。

まぁ、走るって行っても、自分にはこの登りは走り切れず、途中、何度も歩きながらでしたけど。

f:id:statsuo:20170717132214j:image
あと500mで大きめの分岐。

f:id:statsuo:20170717210026j:image
わかりにくいけれど、右奥の方向が、伊豆スカイラインとか、姫の沢公園の方向。

f:id:statsuo:20170717210108j:image
ようやく到着~

f:id:statsuo:20170717210049j:image

f:id:statsuo:20170717133158j:image

f:id:statsuo:20170717133247j:image
まだ8時過ぎなので、さすがに誰ひとり見えません。

f:id:statsuo:20170717133229j:image

朝ごはん食べてないし、お腹すいたなぁ、と思っていたら、自動販売機を発見。
炭酸飲料でエネルギー補給。
f:id:statsuo:20170717133301j:image

さぁ、これで、帰るだけと思ったら、
オリエンティアにはたまらない道を発見。

f:id:statsuo:20170717133316j:image

遠回りしてでもこっちから帰るべきだな、これは。

f:id:statsuo:20170717133336j:image
f:id:statsuo:20170717133405j:image

下りで山の中、ということもあり、帰りは快調。

途中、地蔵の道と交差。

f:id:statsuo:20170717133352j:image

1年前の夏に、石仏の道を、下から上まで歩いたけれど、その道ですね。
思い出しました。

せっかくなので、舗装道路を離れて、
脇の、石仏の道へ。 

f:id:statsuo:20170717133419j:image

 f:id:statsuo:20170717133433j:image

ランニングシューズで駆け下りたら、
すべって、こけそうに。
危ない危ない。

f:id:statsuo:20170717133445p:image

f:id:statsuo:20170717210127j:image

さて、次に熱海に来たら、
どこに行こうかな。

熱海に来ています。

3連休は、熱海にある、会社の保養所に来ています。

f:id:statsuo:20170716104901j:image窓からの景色はこんな感じ。
真っ青な熱海の海がよく見えます。

知らなかったのですが、
熱海は、毎年、7月15日、16日は、
こがし祭り、という熱海で最も大きなお祭りの日だそうで、
昨日、今日と、開かれています。

昨夜、海岸の国道を閉鎖して、
山車がたくさん出たらしいのですが、
Twitterに上がって来た写真を見ると、
あまりの人の多さに、これは行かない方が良いかな、と(^^;

その代わり、昨夜10時近くに、
祭りが終わって、山車が戻って来たので、
それをマンションからパチリ。

f:id:statsuo:20170716104931j:image

ミニオンズでしょうか。
子供受けしそうですね。

では、もうしばらく、ノンビリとさせてもらいま〜す。

 

 

 

初の女性社員のミャンマー赴任

今週土曜から、
若手の女性社員が、ミャンマーに赴任します。
同時に、3か月来日していたミャンマー人の社員も、帰国。

昨日は、彼女たちの壮行会が行われました。

ミャンマーに支社を作って5年たちましたが、
様々な面で日本と差があり、マネージメントは、まだまだ難しい。

そんな中、
入社直後から、ミャンマーに行きたい!と言っていた社員が、
ついに、あこがれのミャンマー赴任となりました。

 

f:id:statsuo:20170713232927j:plain

f:id:statsuo:20170713232939j:plain

f:id:statsuo:20170713232952j:plain

最後は、社員からのサプライズのプレゼントに、
ちょっと目がウルウルする場面も。
それをやさしい目で見守る社長。
f:id:statsuo:20170713232443j:plain

ミャンマー支社、そして、ミャンマーの発展のために、
頑張って!

大企業の方がいらっしゃいました。

うちの会社、様々な賞をいただいてから、
中小企業の経営者の皆さんがよく視察に来られるのですが、
昨日は、日本を代表するメーカー企業の管理職の方がいらっしゃいました。

本業の話ではなく、
うちの働き方の話を聞きたい、というのが、訪問の理由です。

企業規模があまりにも違うので、
うちの事例が参考になるか疑問でしたが、
全員で納得するまで話し合って決める査定や、
社員のマインドセットについてなどに、
多くの質問をいただきました。

規模は関係なく、どんな組織でも、
やはり、社員がイキイキ働くための基本は、
変わらないみたいですね。

f:id:statsuo:20170620012149j:plain

 

組織いきいき実践勉強会、1期&2期の交流会が行われました。

昨日は、
第2期の組織いきいき実践勉強会がありました。

いつもなら、このメンバーだけでの懇親会なのですが、
昨日は、
この3月に卒業した1期の皆さんも参加しての、
交流会でした。

近場ならともかく、
わざわざこのために、静岡、浜松、名古屋などからも飛んできてくれたんです。

2期のメンバーは、
静岡県富士市の方が多いので、
今日の8割以上の方が静岡以西。
この勉強会、実は、静岡でやった方がいいんじゃない?って思うぐらいの静岡率高し。

f:id:statsuo:20170615201930j:plain

さて、1期の皆さんから、
卒業後の様子も報告してもらいました。
この勉強会が本当に役に立っていたのか、心配だったのですが・・・

 ・社員の笑顔が明らかに増えました!
 ・新卒採用の時期を早めて、内定者を4名採用できました!
 ・お試しで参加した社員の動きが、その日から明らかに変わり、
  数か月後に昇格しました!

と、嬉しい声をたくさんいただきました。

さらには、2期の方からも、こんな声が。

 ・参加翌日には、ロッカーに社員の笑顔の写真を貼りました。
 ・何をするにも、アクロさんならどうするか、と考えるようになりました。
 ・AcroNoteを本格的に使い始めて、残業が減りました!

ありがたいですねぇ。

せっかく、知り合ったこのメンバーですので、
また定期的に、交流会をやっていきたいと思っています。

3期の参加者、引き続き募集しています。
7月が第2回なので、そこからの参加もOKですよ~