あごひげ理系人事のブログ

プログラマー出身。今は、人事、総務、経理、等、何でも屋。時々ミャンマー。新卒ネタや、ITベンチャーでの出来事などを書いていきます。

【オフィス移転】フリーアドレスでも、マシン環境にはこだわりました。

前回(もう半月経ってる・・・)、フリーアドレスにしたことを書きましたが
今回は、それを実現するためのマシン周りの話。

案の一つとして、
フリーアドレスとは言え、
ハイスペックのデスクトップPC&デュアルディスプレイを置いて、
席が変わっても、社員毎にログインすればいいか、という考えもありました。

が、それだと、どうしても足下にPCが来て、邪魔になってしまうし、
アカウント切り替えはセキュリティ上も良くないし、
何より、
ノートPCで自由にオフィス内を持ち歩きたいよね、という声が大きく、
結局、ノートPCに落ち着くことに。

ただ、タイミングが悪く、
おそらく、WindowsXPのサポートが切れて乗り換える人が続出だったのでしょう、
ハイスペックなノートPCの値段が高騰していた時でした。

でも、エンジニアにとっては、マシンスペックは最重要項目の一つ。

 ・Core i7 4コア
 ・メモリ 8GB
 ・SSD 128GB
 ・Windows 8.1 Pro (←これが意外と無い)

これらを満たすノートPC、ということで、
色々と調べたところ、
最終的に、
マウスコンピュータで(かなり値引いてもらい)大量購入しました。

 次は、ディスプレイ。
さすがにノートPCの画面(15.6インチ)一つで開発するわけにはいきません。

今回のオフィスは、エンジニアのエリアは、
大きく二つに分かれています。
Grass と Plaza。

Grassは、四角いテーブルで、主にバリバリの開発者が使用。
こちらには、一席あたり固定ディスプレイを一つ設置。
ノートPCの画面と、ディスプレイの画面で、デュアルです。

f:id:statsuo:20140804173608j:plain

これまでの様に、サムロックでディスプレイを固定すると、
今後の移動が色々と面倒なので、ディスプレイアームにしました。
これで、ディスプレイの下に空間ができ、机を広々と使えます。

しかも、シングルのディスプレイアーム4つを設置したら、
あまりも場所を取るので、
デュアルディスプレイ用アーム×2つで、値段もスペースもお得に。

f:id:statsuo:20140804173750j:plain
(この写真、ケーブルが汚くて、ダメですね。)

が、このディスプレイアームの思わぬ落とし穴があり、
最後まで、デザイン会社さんを悩ませることになったのです。
その問題は、また後日で、説明します。

一方、Plazaは、丸いテーブルで、
腰を落ち着けて開発、というよりも、
ノートPC一つでささっと仕事をする社員向け。
しかも、普段は机の上には一切何も置かずに、
このPlazaでパーティもできるような設計になっています。

f:id:statsuo:20140726180603j:plain
↑パーティーモード

固定ディスプレイは設置できないけれど、
それでも、ディスプレイはデュアルがいい!という社員も多いので、
今回は、このASUSのUSBサブディスプレイを導入することになりました。

http://kakaku.com/item/K0000634141/spec/

f:id:statsuo:20140804173700j:plain

今年の3月に発売されたばかり。
USBケーブルでの給電なので、ACアダプタは不要。
縦にも横にも使える優れもの。

フルHDのタイプも同時発売されましたが、
ノートPCの解像度がWXGAなので、それと同じもので十分。

非常に良い買い物でした。

新オフィスを見学に来て、
これいいですね!といって、型番を控えていく方が、
すでに何人かいらっしゃるぐらいです。

あっ、ただ、リーズナブルだからでしょうか、
箱を空けたときに、液晶に傷がついていて、
交換してもらったものがいくつかありました。
使用前に、ちゃんとチェックしましょう。

ちなみに、
↓専用ケースが、スタンドにもなりますが、

f:id:statsuo:20140715121216j:plain

↓かさばるので、こういうタイプのスタンドを使っている社員が多いです。

f:id:statsuo:20140805173700j:plain

 

こうして、
フリーアドレスになっても、
最高のマシン環境で仕事ができるようになったのでした。

次回は、
フリーアドレスって家具は何を選べばいいの?編です。

また明日からインターンシップなので、

次の更新は、いつでしょう・・・?